
さて今回は、ウイングの取り外しを行いたいと思います。トランクリッドを全開にした状態で、ウイングの取り付けナットを左右各2個外します。ちなみに、下の方に見えているのは、クスコ製のリヤタワーバーとリヤトライアングルです。

左側のウイング取り付け作業穴です。

拡大するとこんな感じ。アルミテープが貼ってある部分は、タイプMの塞ぎ穴です。

少し角度を傾けると、取り付けナットが2個見えます。このナットを取り外します。奥の方のナットは取り外し難い位置ですが、スパナで少しずつ回していきます。

右側のウイング取り付け作業穴です。

拡大写真になります。

左側と同様に、取り付けナットを2個外します。

トランクリッドを閉じた状態で、ウイングを取り外します。これは、後方から見たウイング左側です。

こちらは、後方から見たウイング右側になります。ということで、今回はここで終了します。次回はウイングの詳細について掲載します。
[0回]
COMMENT