
さて今回は、リヤシートバック(背もたれ部)の取り外しと後部隔壁の詳細を見ていきたいと思います。リヤシートバックは、上側を後部隔壁のフックに引っ掛けて、下側をボルトで固定するようになっているので、先ず下側のボルトを外します。

車両右側のU字フックの固定箇所です。頭10mmの六角ボルトを外します。

こちらは、車両左側になります。

車両右側の六角ボルトを外しました。

同様に、車両左側も外します。

リヤシートバックを少し上に持ち上げて、後部隔壁のフックから外します。後部隔壁にフックが3箇所見えています。

次に、後部隔壁の詳細を見ていきたいと思います。これは、後部隔壁の全体写真になります。中央部には、大きなバッテンの補強リブが施されています。

車両右側の拡大写真になります。写真の左側には、リヤへ向かうワイヤーハーネス幹線とトランク&フューエルリッドケーブルが見えています。

中央部です。

そして、車両左側になります。写真の右側には、リヤへ向かうウォッシャーホースが見えています。

車両右側のフックの拡大写真になります。

中央部です。

最後に、車両左側になります。ということで、今回はここで終了します。次回は、リヤシートバック(背もたれ部)の詳細について掲載します。
[1回]
COMMENT